ぼけーっSNSを見てたら、「全部夫のせいにする系」のSNS投稿が流れてきた。
「いい家庭は、旦那さんがしっかりしてる」
「旦那が〇〇だと家庭が▼▼になる」
こういうのって、決まってかなり伸びてる印象。
それに対して、「全部妻のせいにする系」は伸びにくい。
なぜか?
それはシンプルに「SNSを見ている人間の多さ」なのではないか?と思う。
他にも色々理由があると思うけど、その辺に踏み込むと怖い人たちに怒られそうだからやめとく(笑)
てか、どっちのせいとかないでしょ(笑)
夫のせいでもなく、妻のせいでもなく、家庭の問題は「家庭(妻+夫)のせい」なんだよ。
とはいえ、どっちかのせいにした方が、SNSは伸びるからねえ。
SNSで伸びたものが正義になる世界だから、それが怖いよね。
正義が伸びるのではなくて、伸びたものが正義になる世界。
・・・・・あ、これを頭に入れておかないと詐欺に騙されたりするから気をつけて。
正義が伸びるのではなくて、伸びたものが正義になる世界。ですよ、現代は。
注意してください。
